アドレナリン満開 Facebookこわい 忍者ブログ
※日常日記多目です
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。もちこです。
同人サイトの日記なのに普通の話題ばかりですみません。
でも旅日記とか仕事の愚痴を書くのが好きなんです。許してください。

突然ですが皆さんはFacebookをされていますか?
私はやっていません。昨今は企業の面接に必要だったり就職後もなんやかんやで必要だったりで、多分されてる方が多いと思います。
なので私が異端なのは重々承知の上で言いますが、Facebookが怖くて仕方ないのです…

以前、mixiが隆盛を誇っていた時期に私もmixiを利用していたのですが、絶対に検索しようのない名前で登録していました。
中高時代の同級生が、同窓会を開催するにあたって同級生の安否を確認するのにmixiで片っ端から検索をかけていると聞いたからなのです。
こわい!
しかも幹事をしているのがウェイウェイ系のグループ!
相容れない!
私の生活知られたくない!

というわけでmixiについては変な名前で登録していたのですが、Facebookは本名でないと使えない…と聞いて私は断念したのです。というかFacebookを使って交流したい相手もいなかったのです。と、ここまでならFacebookを使えない可哀想な奴の意見なんですが…


職場の後輩で、同期の後輩Aと後輩Bが居ました。後輩Aは寿退社でめでたく辞めてったわけなのですが、職場に悪い置き土産(未処理の書類とクレーム)をしていったことが発覚して職場全体があっぺとっぺになっている状況です。
当然みんなが激おこぷんぷん丸なのですが、特に後輩Bは
「入社した当初から好きでなかった」
「あのクソ女」
等と言い出し余計に怒っています。それはいいんですが、なぜか後輩AのFacebookを毎日チェックしているようで、更新のあった翌日に職場の女子全体に
「きのう○○に行ってきやがった」
「またブスな旦那の写真載せてる」
等とアップデートを教えてくれるようになりました。

なんでそんなに嫌いな相手の日記を読むのか、もしかしたら憎しみが一周して好きなんじゃないのかと考えていたんですが、きっとそういう人は一定数いるんじゃないのかと思ったのです。今更なことを言いますが、いい意味で興味のある相手のことを知りたい人間ばかりではないのでしょう…
私が今やっている不特定多数に見られるSNSといえばツイッターのみなんですが、私をフォローしてくれている方々は私に対して負の感情を持っていないと確信できるので、呑気に利用することができます。私は弱いので優しい世界でなければ生きていけません。
本名登録っていうのがハードル高杉だし、そもそも人に見せたいような生活してないのに…この夏の思い出って、夏コミとインテとニンニンジャー&ドライブの映画とマッドマックス見に行ったことくらい!そんなん別に知らせとうない!!!

たぶん「たかがFacebookにそんな身構えなくても…」と思った方は強き者なので、私のたわごとなどドブに流してもらってオッケーです。
PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
無題
もちこさん!おはようです^ ^もちこ日記、読むのおもしろく…楽しみにしていますよ←
Facebookは「自慢大会」と言っていた友達がいましたw人様に、晒せないけれど…自分にとっては楽しい世界です(夏コミや仮面ライダー 笑)
Kちゃん 2015/08/30 06:13 編集
ヒエ~ッ
>Kちゃんさん

ご感想ありがとうございます(^ω^)

自慢大会~~~!?(白目を剥きながら)
芸能人でもないのに自分の生活のPRしてどうするんでしょうね…このままでは1億総セレブになってしまいますね…
もちこ 2015/08/31 22:05 編集
HOME | 669  668  667  666  665  664  663 
プロフィール
HN:
もちこちゃん
年齢:
635
性別:
男性
誕生日:
1389/07/18
職業:
聖ツーブロック委員会会長
趣味:
インコに淫語を覚えさせること
自己紹介:
永遠のOTAKU野郎です
胃潰瘍を克服しつつあります
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/31 もちこ]
[08/30 Kちゃん]
[02/25 take surveys for money]
[05/16 backlink service]
[02/08 ありません]
バーコード

忍者ブログ [PR]