アドレナリン満開 忍者ブログ
※日常日記多目です
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発売からちょっと時間が経過しているのでコミックスの感想をば

とりあえず

なに

あの

カバーの

折り返し

部分

嬉しい嬉しくないってよりも一瞬自分の目が狂ったのかと思ったわ!なんだあれ!なんで曽良くんがフィーチャーされてるの!?なんで一句詠んでるの!?輪郭筆ペンっぽくない!?そしてどこをその眼差しはどこを見つめているの!?
カバーを広げて曽良くんの視線を追ってみたらジャンプコミックスのマークにぶちあたったので、たぶん曽良くんはJC(ジャンプ・コミックス)マークを見ているのだと思います。
あああカバー折り返し部分だけで身がもたなくなってきた
中身の話をしますね。曽良くんが脳内トーナメントに現われて弓矢で攻撃してくるアレですが、最近職場の先輩から借りているときめきトゥナイトで蘭世が真壁くんの夢の中に入り込む魔法を思い出しました…時空を越えて師匠をいたぶる能力を身につけた弟子ですがそろそろ能力的に頭打ちじゃないんでしょうかこれ
次回何をやらかすか楽しみですがたぶん背中から羽が生えるくらいのことは…
ってすでに肩から人面瘡生やしてましたけどね

そしてあのおまけの4コマでの曽良くんの安らかな寝顔。あんな表情することができるんだね…かわいい…

奥細以外では恋のラブソングを君にが一番ツボりましたがあの絵柄で師弟描いてください マジで
PR
更新が停滞気味ですが個人誌の作業は進んでいないわけで…(きまオレ風)

夏バテのせいでずっと寝ていました
なんかエコのためにエアコンをかけずにずっと足元に扇風機をあてて暑さをしのいでいたら、それが良くなかったようで猛烈なむくみに襲われまして…もう歩くのもつらいくらいだったんですが、友達から誕生日にもらったフットケア用品を駆使したり風呂でマッサージしたりしてなんとか事なきをえました。
お腹もずっとピーゴロ状態だったんですがエアコンにやられた模様です。今はあたたかいお茶やスープばっかり飲んでます。エアコンは1時間おきに切って、首に保冷財を巻いたタオルをつけてガマン中です…ちょっと体調が戻ってきたので今日からがんばるぞ

もう若くないのである…

そういえば昨日は昼3時くらいから中高大と同じ学校だった先輩に連れられて金沢に行ってきました。なんでそんなことになったのかというと「急に思い立ったから」というのが理由です。なんせ三重を出たのが3時半だったので、金沢についたのが夜7時すぎというていたらくだったわけで…家に帰ったのは夜の2時半でした。弾丸ツアーすぎる!
近江町市場で海鮮丼を食べるためだけの旅でした。あとは夜の金沢をウロついて&北陸道のSAに立ち寄りまくるという黄金伝説みたいな状態でした。今度は時間のあるときにちゃんと行きたいです先輩(きんつばを食いながら)

車中で昔の話になったのですが
大学時代に、とある日の2コマ終了後に先輩が別の先輩と学部校舎から出ると私のばかでかい声が聞こえてきたそうです。どこにいるのかと見回したところ全く姿が見えないので、声のするほうを追っていくと学部校舎から100メートル程はなれた共通教育の校舎前で爆笑しながら喋っている私の姿があったそうで…
しかも2コマ終了後ということは昼休み&一番人がいるゾーンで人だかりができていたのによく聞こえたなあと昔の自分に感心してしまいました ていうか周りは迷惑だっただろうなあ…死ねばいいのに私
そのほかにも高校時代に雨の日に自転車をスリップさせてしまい、通学路の用水路に落ちて両足血だらけで泣きながら登校したことや、図書室で勉強中に男子数人が騒いでいたのに腹を立てて「うるせえ!静かにしないとキンタマとるぞコノヤロー」と怒鳴りながら暴れたこととか
自分でも忘れているネタを掘り起こされて恥ずかしかったです

ちなみに上記キンタマ事件は学年を担当する先生の会議で問題になったらしいのですが
とある先生が「そんなうるさい生徒のキンタマなんかとっちゃえばいいんですよ!」と言い放ったらしく余計に大問題になったというのを10年の時を経て教えてもらいました
もう同窓会行けない

本…オフ本のつもりだったんですけど…
データ不備のせいで入稿できなくなっちゃって…予定変更でコピ本になります…orz
もうすっごい死にたい…

お芋大好きお芋人間さん>>

了解です!お返事はちょっとお待ちくださいね。
変態な曽良くんの良さに気付いてくださってありがとうございます。
原作曽良くんはどうしてもムッツリにしか見えないんだぜ…★

もちこさん大好き野郎(22)さん>>

すいませんこのHN自分でうってて恥ずかしいです
でもありがとうございます!

私もはるか昔同じようなことがありました。一番こたえたのはサイトの拍手に中傷的な内容を入れられることだったんですが、なにがどうしてダメっていう書き方ならともかく「死ね」って書かれたのがつらかったとです。晒されたこともありましたし、解析つけているのでどこからやってくるのかももちろん知ってましたよ。

こういう時、一番いいのは何も反応しないことなんだそうです。
相手は自分の困っているところを見るのが目的なので、何も反応しなければおもしろくないのですぐ飽きてしまうからです。こないだNHKの番組でなりすましプロフ被害の特集をやっていて、コメンテーターがそう言っていたのでガセビアではないはずだ!
ただ、当時私はスーパーアホだったので、死ねと言われたことにショックを受けてサイトの日記の背景に「生きててすいません」と延々書かれた壁紙を設定してしまいました。とんだ厨返しです。

じゃあどうすれば防げるかということですが、私にも分かりません…
ただ、その一件があってから気をつけようと思ったのは低姿勢になることと、絶対に固定CPやキャラとかの趣向を叩くようなことは絶対に書かないということです。まぁ後者はもともと自分の好きなCPやキャラ以外もおいしく食べられるのでいいのですが、はっちゃけながらも丁寧に書けば、人からも反感を買いにくいのじゃないかなぁと思います。たぶん…
バナナという単語は、「バ」で出すぎてしまった感があるので、それを優しく見せるために「ナナ」という二文字がくっついたんだそうです。これは東海林さだおの丸かじりシリーズという食べ物エッセイの中に書いてあった言葉ですが、多少下品なことを言ってもリカバリーするような優しい書き方をしてればいいんじゃないかなって思います。私はそんな文章が好きです。

長くなってしまいましたが、こんな私に大事なお話を相談してくださってありがとうございます。
それから、今回起こってしまったことは本当に運が悪かったというか、大変でしたね。私も同じ経験があるのでつらい気持ちはよく分かります…だけど、一番悪いのはそんな心無いことをした人本人ですので、自分に原因があるとは思いつめすぎないようにしてください。もし万一、ご自分が悪いと思う点があるのなら、それを謝る日記を書かれるのもいいことだと思います。


「もちこさんはマガジンでダイヤ以外に読んでいるものはなんですか」さん>>

本誌はスミからスミまで目を通していますよ~
ただ最近ハマりだしたにわか野郎なので、前の話がわからないものだらけですがこれから勉強していきます…ダイヤ以外で自分的に要チェキな漫画は花形ともうしまです。
もちろん全部好きですけど、あえて言うなら…!
52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62 
プロフィール
HN:
もちこちゃん
年齢:
635
性別:
男性
誕生日:
1389/07/18
職業:
聖ツーブロック委員会会長
趣味:
インコに淫語を覚えさせること
自己紹介:
永遠のOTAKU野郎です
胃潰瘍を克服しつつあります
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/31 もちこ]
[08/30 Kちゃん]
[02/25 take surveys for money]
[05/16 backlink service]
[02/08 ありません]
バーコード

忍者ブログ [PR]