×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気がつけば7月でした。こんばんは。生きてます。
下↓のような日記を書いたのでその後死んだのかと思われてそうですが残念ながら生きております。どうもすいません。
あの後経営者側に上司がうんこすぎるのでなんとかしてください、というような趣旨のことを申し述べた結果、状況が良い方向に進んだ…のはいいのですが、正直まったく期待していなかったところまで経営者側がノリノリになってくれたせいで、今職場が真っ二つに割れています。どうしよう(^p^)
色々伏せすぎて訳がわからない文章ですいません。
まあ私の職場のしけった話は置いておいて、こないだの土日は関東から出張してくれたサンデンさん&ナンノさんと毎度おなじみ十三里さん、私の4人で大阪で遊んでました。たのしかったです
何してたかというとですね、京セラドームでオリックス-ホークス戦を観戦しておりました
サンデン先生がホークスファンだということはたぶん国民の半数の方々がご存知だとは思いますが、サンデンさんはユニフォーム持参で戦場へ赴かれたのでございます。サンデンさんにひきずられるようにナンノさんもふわっとした感じに応援されておられましたが、こちらも負けてはおれません。
観戦した7/2を含む7/1~3の京セラドームの三日間は「大阪夏の陣」と名づけられた、オリックスにとって特別なプレシャスな日なのです。何が普段と違うのかといいますとね
・ユニフォームが赤い!(いつもは白)
・特別仕様の大阪夏の陣専用PV!
・なんでいるのかわからない真田イケメン十勇士による豪華パフォーマンス!
・ゴーヤ君も今日は赤い!
まあそんな感じなんです。まとめたらすっげえどうでもいいなこれ…でもオリックスファンはこれで放尿しそうになっているのですから、生暖かい目で見守ってやってください。
あと外人選手とT-岡田がなぜか漢字表記になっていました(PVもスコア表示も全部)
ヘスマン→兵州男、バルディリス→英州はいいといて、T-岡田を「暴君竜」と呼ぶのはどうかと、と思っていたところさっそくサンデン先生が「暴君竜でT-岡田って苦しすぎるよ!読めねえですしおすし!どんなDQNネームだよ」とつっこんでいましたが、まったくもってそのとおりだと思いました
(後からT-レックスの漢字表記が暴君竜なのでそれにひっかけたと知りましたがあれはどうかと思う)
しかも肝心のT-岡田が調子悪かったですからね。意味ねえ~~~~
しかしですね、T-岡田が出てくるとやっぱりドームが一体化するというか…ケツメイシの「カーニバル」にあわせてみんながタオルをぶんまわして彼を応援するのですが、タオルを回すそのアクションにナンノさんはこの日一番の食いつきをみせていました
試合の運びに一喜一憂するサンデン十三里もちこでしたが、ナンノさんはじゃっかんゆったりとした目で試合を観戦されておられたのです。しかしタオルを見るとことあるごとに振り回す(例:カラオケとか)癖のあるナンノさんにとって、T-岡田の打席はかっこうのタオルぶんまわしチャンスでした。タオルを回すことに飢えていたのでしょうか、オリックスファンの誰よりもいい笑顔でタオルをまわすナンノさんは京セラドームで一番輝いていました。
さてタオルはさておき肝心の試合ですが、初回に1点取られたオリックスでしたが後ほど3点をゲット。その後途中まで先発・近藤キュンのふんばりもあってそのスコアを守ったまま試合は進みました。しかし7回にバッテリーが交代したとたんに2点を返され3-3に…
しかも7回で交代した捕手というのが私の推しメン・シドニーだったので非常に複雑な気持ちになりました
十三里さんは木佐貫がこの日登録抹消中だったためむくれていたこともあり、私に「これで負けたらシドニーは戦犯ですよ(カチャッ)」※カチャッは眼鏡をずり上げる音といやなことを言ってくるのです。「大丈夫だよゴッツとかなんかそのへんがどうにかしてくれるから」と適当に言った私でしたが9回まで3-3のまま進んでしまいました。
あ~延長かなこれはと思っていたのですが、しかしここでバルディリスが2塁打を打ち、私のシドニーがサヨナラ安打を打ったおかげで3-4と劇的に勝ってしまいました。シドニー本人もおっしゃっていましたが誰も予測せず誰も期待していなかったので(※普段ぜんぜん打てないからです)これにはめちゃくちゃおどろきました。
それこそ放尿するのかと思いました。
十三里さんはヴオーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!と喉が裂けんばかりに絶叫していましたし、私はびっくりすぎてとりあえずおしっこを漏らしていないか、正気に戻るやいなや股間を確認したくらいです。
ヒロインはもちろん俺のシドニーでした。かっこよすぎて放尿するのかと思いました。
放尿してばっかりですいません。
サンデンさんの存在を忘れるくらいに大はしゃぎしてしまった私たちでしたが、ふと横を見るとサンデンさんが「ホークスあるある:私が遠征して観戦すると負けがち」と悲しいあるあるをおっしゃっていたので少し心が痛みました。でもホークスイケメン多いし強いしたまにはいいですよね
その後は試合後の京セラドームの前で、みんなでゴールキーパー川島さんの物まねをして人の迷惑になったりしました。切り替え早すぎる~
下↓のような日記を書いたのでその後死んだのかと思われてそうですが残念ながら生きております。どうもすいません。
あの後経営者側に上司がうんこすぎるのでなんとかしてください、というような趣旨のことを申し述べた結果、状況が良い方向に進んだ…のはいいのですが、正直まったく期待していなかったところまで経営者側がノリノリになってくれたせいで、今職場が真っ二つに割れています。どうしよう(^p^)
色々伏せすぎて訳がわからない文章ですいません。
まあ私の職場のしけった話は置いておいて、こないだの土日は関東から出張してくれたサンデンさん&ナンノさんと毎度おなじみ十三里さん、私の4人で大阪で遊んでました。たのしかったです
何してたかというとですね、京セラドームでオリックス-ホークス戦を観戦しておりました
サンデン先生がホークスファンだということはたぶん国民の半数の方々がご存知だとは思いますが、サンデンさんはユニフォーム持参で戦場へ赴かれたのでございます。サンデンさんにひきずられるようにナンノさんもふわっとした感じに応援されておられましたが、こちらも負けてはおれません。
観戦した7/2を含む7/1~3の京セラドームの三日間は「大阪夏の陣」と名づけられた、オリックスにとって特別なプレシャスな日なのです。何が普段と違うのかといいますとね
・ユニフォームが赤い!(いつもは白)
・特別仕様の大阪夏の陣専用PV!
・なんでいるのかわからない真田イケメン十勇士による豪華パフォーマンス!
・ゴーヤ君も今日は赤い!
まあそんな感じなんです。まとめたらすっげえどうでもいいなこれ…でもオリックスファンはこれで放尿しそうになっているのですから、生暖かい目で見守ってやってください。
あと外人選手とT-岡田がなぜか漢字表記になっていました(PVもスコア表示も全部)
ヘスマン→兵州男、バルディリス→英州はいいといて、T-岡田を「暴君竜」と呼ぶのはどうかと、と思っていたところさっそくサンデン先生が「暴君竜でT-岡田って苦しすぎるよ!読めねえですしおすし!どんなDQNネームだよ」とつっこんでいましたが、まったくもってそのとおりだと思いました
(後からT-レックスの漢字表記が暴君竜なのでそれにひっかけたと知りましたがあれはどうかと思う)
しかも肝心のT-岡田が調子悪かったですからね。意味ねえ~~~~
しかしですね、T-岡田が出てくるとやっぱりドームが一体化するというか…ケツメイシの「カーニバル」にあわせてみんながタオルをぶんまわして彼を応援するのですが、タオルを回すそのアクションにナンノさんはこの日一番の食いつきをみせていました
試合の運びに一喜一憂するサンデン十三里もちこでしたが、ナンノさんはじゃっかんゆったりとした目で試合を観戦されておられたのです。しかしタオルを見るとことあるごとに振り回す(例:カラオケとか)癖のあるナンノさんにとって、T-岡田の打席はかっこうのタオルぶんまわしチャンスでした。タオルを回すことに飢えていたのでしょうか、オリックスファンの誰よりもいい笑顔でタオルをまわすナンノさんは京セラドームで一番輝いていました。
さてタオルはさておき肝心の試合ですが、初回に1点取られたオリックスでしたが後ほど3点をゲット。その後途中まで先発・近藤キュンのふんばりもあってそのスコアを守ったまま試合は進みました。しかし7回にバッテリーが交代したとたんに2点を返され3-3に…
しかも7回で交代した捕手というのが私の推しメン・シドニーだったので非常に複雑な気持ちになりました
十三里さんは木佐貫がこの日登録抹消中だったためむくれていたこともあり、私に「これで負けたらシドニーは戦犯ですよ(カチャッ)」※カチャッは眼鏡をずり上げる音といやなことを言ってくるのです。「大丈夫だよゴッツとかなんかそのへんがどうにかしてくれるから」と適当に言った私でしたが9回まで3-3のまま進んでしまいました。
あ~延長かなこれはと思っていたのですが、しかしここでバルディリスが2塁打を打ち、私のシドニーがサヨナラ安打を打ったおかげで3-4と劇的に勝ってしまいました。シドニー本人もおっしゃっていましたが誰も予測せず誰も期待していなかったので(※普段ぜんぜん打てないからです)これにはめちゃくちゃおどろきました。
それこそ放尿するのかと思いました。
十三里さんはヴオーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!と喉が裂けんばかりに絶叫していましたし、私はびっくりすぎてとりあえずおしっこを漏らしていないか、正気に戻るやいなや股間を確認したくらいです。
ヒロインはもちろん俺のシドニーでした。かっこよすぎて放尿するのかと思いました。
放尿してばっかりですいません。
サンデンさんの存在を忘れるくらいに大はしゃぎしてしまった私たちでしたが、ふと横を見るとサンデンさんが「ホークスあるある:私が遠征して観戦すると負けがち」と悲しいあるあるをおっしゃっていたので少し心が痛みました。でもホークスイケメン多いし強いしたまにはいいですよね
その後は試合後の京セラドームの前で、みんなでゴールキーパー川島さんの物まねをして人の迷惑になったりしました。切り替え早すぎる~
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
もちこちゃん
年齢:
635
性別:
男性
誕生日:
1389/07/18
職業:
聖ツーブロック委員会会長
趣味:
インコに淫語を覚えさせること
自己紹介:
永遠のOTAKU野郎です
胃潰瘍を克服しつつあります
胃潰瘍を克服しつつあります
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(11/29)
(08/29)
(08/24)
(08/16)
(08/16)
最新コメント
[08/31 もちこ]
[08/30 Kちゃん]
[02/25 take surveys for money]
[05/16 backlink service]
[02/08 ありません]