[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふゆこみおつかれさまでした
私も1時間半ほど前に家に帰ってきたところです 地元超寒い
前々日、仕事が終わったその足で名古屋に向かった…
のはいいのですが、寝不足がたたったのか脇腹がもげるほど痛くなり職場の駅で胃薬を買いました。そのうえ急にブーツのヒールの底がばっこり外れてしまい名古屋駅につくと同時に靴を買う羽目に\(^p^)/しかもその靴が微妙に足に合っていないせいで3日間靴ずれに悩まされることになったのでありました
名古屋でムーニーちゃんとゆずこックスと落ち合い東京へ
夏コミの時と同じくふたりの職場のガチムチ課長についてとウサビッチのトークをしているうちに到着し、その日は泥のように眠りました。というか全員疲れすぎて風呂も入らずに眠ったのでした
翌日1日目の一般参加のためビッグサイトへ。タクシーの運ちゃんも行き先を告げると「ああ…」みたいな顔をされました。まぁお目当てはヘタリアだったんですがもう通路が何コレってくらい混んでて、夏コミの時と同じく死にそうになりました。しかも通路が十字路みたいになっているところでは
↓←
→↑
この4方向にむかおうとする人の流れの真ん中にほうりこまれ、どちらの方向にも進めなくなり理容室の回転灯みたいな状態になってしまったのでした
しかし買い物のしがいがあったと思います。ホテルに戻って戦利品を見たらなぜかドイツ受とおやぶん受本ばっかりになっていました。ムーニーちゃんが「私今回は買いすぎないように自重するね!」と言った直後にがっぱがっぱ本を買いまくっていたのにはたまげました 下の根も乾かないうちに…
そうホテルに戻ったところで、何気なくカバンを見てみたら私の帰りの新幹線の切符がありません。どこをさがしても無いので3人で鬼のように探したのですが出てきません。JR倒壊ツアーズに確認したら「お前の金で買いなおせ」とのことでしたので買う羽目に
傷心のままゆずこックスのお友達と落ち合うべく環状線山手線に乗ると、車内でムーニーちゃんがどこかに向かって手を振っていました。電車を出て何をしてたのか確認してみたところ
「あのね…隣の車両に乗ってた女の人がキレネンコのストラップを携帯につけてたから『私も仲間だよ』って言いたくて手を振ってたの…!」
【脳内解説】
① キレネンコとはウサビッチというアニメのキャラクターです
② ムーニーちゃんは携帯にプーチンというこれまたウサビッチ内のキャラクターのストラップをつけています
③ キレネンコもプーチンも囚人で同室(監獄)にいます
④ ムーニーちゃん「だからその女の人(※全く知らない人です)と私は同士のはず」
と中々狂ったことを言ってきたのでゆずこックスに「なんでこんなになるまで放置しといたんや」と言ったところ、ゆずこックスは半笑いで首を振るばかりでした。
そのあとは買い物をして居酒屋へ。私は酒が入っているせいかリアルに悲しい話ばかりをしてしまい体育座りでグチを言いまくってしまいました。みなさんごめんね。酒が入っていたせいか疲労感もすさまじかったのですが、戦利品の中から急に帰りの新幹線の切符が出てきて目が覚めました。
関係ないのですがとまったホテルは部屋にバルコニーがあり景色もきれいでテンションがあがったのですが、ムーニーちゃんが夜なのに「ここから職場のグチを叫ぼうよ」と言ったり早朝なのに「今日の意気込みをここから叫ぼうよ」と言ったりするので、ムーニーちゃんがバルコニーで夜景に見とれている隙に窓の鍵を閉めるというおしおきをしました。バカヤロー他の宿泊客に迷惑かかるやんけ
そして当日朝ですが全員寝不足気味でちんたらしていたせいで、予定時刻をだいぶ過ぎて駅を出てしまいました。今日は寒かったですよね…準備している間はそうでもなかったんですが、一般入場あたりから寒くて寒くて死にそうでした
あのアサギポスターですが結局元ネタが分かりにくかったのかもしれません。とりあえず外人さんに「OHテリブル」みたいなことを通りすがりに言われたのはすこし悲しかったです。
スペースに遊びに来てくださった方差し入れをくださった方、本当にありがとうございました。お菓子はありがたくちょっとずついただこうと思います。新刊はほんとにアホな内容ですいませんでした。あれでも真面目に描いた結果なんです許してください
胃潰瘍を克服しつつあります
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |