×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1日目を無事におえて2日目は一般で参加してきました。
いちおうお目当てはヘタだったんですがまたもやJIGOKUを見ました
今までコミケで入場待機列にならんだことがなかったので初体験だったんですが色々たまげました。8時半前に会場到着して10時40分くらいに入場できたんですが、2時間の間にさまざまなドラマがありました
仮設トイレ前のにおいのすさまじさにやられ
日差しと戦い
尿意に耐え
ああ戦場にいるなぁと思っていたら、スタッフの人が
「みんなー!もうすぐだ!!!今!ここを耐えれば!会場内の混雑など問題ではない!!がんばるんだ!!!」
「頑張れ!頑張れ!今日は暑いけど頑張れ!ここで倒れて一日を無駄にしてもいいのか!!!」
「もうサークルチェックはやめるんだ!DSもカバンにしまうんだ!君たちが行くべきはもう目の前の会場だ!前を向き列をつめて歩くんだ!頑張れ!!!!」
と言った熱のはいった注意というか応援というかそんな言葉をかけながら列整理をしていたのですげーなと感動してしまいました。(BGMは未来への咆哮でお願いします)そして背中をがっつり日焼けしてしまいました
そんで中に入ったら土曜日なのもあってかリアルに人波に流されました
おめあてのサークルさんで買い物をして後ろをふりかえったら、真後ろにいたはずのゆずこックスとムーニーちゃんがいなくなっていました。実はこのとき横から移動してくる人たちの流れにのみこまれ2人は遠くまで流されてしまったのですが、そんなことを知らない私は焦って回りを見渡していたら今度はタテに移動する人の流れに流されて、しかも戻ろうとしたら一方通行の規制がかかり、会場の真中あたりからシャッターあたりまであばばばと流されていきました
携帯で連絡をとろうとしたらなぜか電波がおかしいのか連絡がつかなくなり、いい年こいて半分泣きながら二人を探すハメになりました あかんわ私…どこに行っても人がすごまじいので早々に買い物をすませて会場を出てしまいました
その後はお台場でガンダムを見て帰りました
帰りがけにムーニーちゃんが急に「あのね…私…ドイツ語で第九が歌えるんだよ…!」と言ってきたのでじゃあ歌ってよとお願いしたら、どうやらカタカナで覚えているらしく、何回聞いても何回聞いてもどうしても
完全便秘 完全便秘
ヴェルダンで 焼いてんねん
いいねん ええねん いいねん ええねん
ああああああああ
ああああああああ
ヴェルダンでんねん 完全に
と言ってるようにしか聞こえず
あまりにも面白いので聞きながら上の空耳歌詞を笑いながらメモしていたらムーニーちゃんが「真剣に歌ったのに…」とむくれていました
でもドイツ人にムーニーちゃんの第九が通じる可能性ははてしなくゼロだと思います
いちおうお目当てはヘタだったんですがまたもやJIGOKUを見ました
今までコミケで入場待機列にならんだことがなかったので初体験だったんですが色々たまげました。8時半前に会場到着して10時40分くらいに入場できたんですが、2時間の間にさまざまなドラマがありました
仮設トイレ前のにおいのすさまじさにやられ
日差しと戦い
尿意に耐え
ああ戦場にいるなぁと思っていたら、スタッフの人が
「みんなー!もうすぐだ!!!今!ここを耐えれば!会場内の混雑など問題ではない!!がんばるんだ!!!」
「頑張れ!頑張れ!今日は暑いけど頑張れ!ここで倒れて一日を無駄にしてもいいのか!!!」
「もうサークルチェックはやめるんだ!DSもカバンにしまうんだ!君たちが行くべきはもう目の前の会場だ!前を向き列をつめて歩くんだ!頑張れ!!!!」
と言った熱のはいった注意というか応援というかそんな言葉をかけながら列整理をしていたのですげーなと感動してしまいました。(BGMは未来への咆哮でお願いします)そして背中をがっつり日焼けしてしまいました
そんで中に入ったら土曜日なのもあってかリアルに人波に流されました
おめあてのサークルさんで買い物をして後ろをふりかえったら、真後ろにいたはずのゆずこックスとムーニーちゃんがいなくなっていました。実はこのとき横から移動してくる人たちの流れにのみこまれ2人は遠くまで流されてしまったのですが、そんなことを知らない私は焦って回りを見渡していたら今度はタテに移動する人の流れに流されて、しかも戻ろうとしたら一方通行の規制がかかり、会場の真中あたりからシャッターあたりまであばばばと流されていきました
携帯で連絡をとろうとしたらなぜか電波がおかしいのか連絡がつかなくなり、いい年こいて半分泣きながら二人を探すハメになりました あかんわ私…どこに行っても人がすごまじいので早々に買い物をすませて会場を出てしまいました
その後はお台場でガンダムを見て帰りました
帰りがけにムーニーちゃんが急に「あのね…私…ドイツ語で第九が歌えるんだよ…!」と言ってきたのでじゃあ歌ってよとお願いしたら、どうやらカタカナで覚えているらしく、何回聞いても何回聞いてもどうしても
完全便秘 完全便秘
ヴェルダンで 焼いてんねん
いいねん ええねん いいねん ええねん
ああああああああ
ああああああああ
ヴェルダンでんねん 完全に
と言ってるようにしか聞こえず
あまりにも面白いので聞きながら上の空耳歌詞を笑いながらメモしていたらムーニーちゃんが「真剣に歌ったのに…」とむくれていました
でもドイツ人にムーニーちゃんの第九が通じる可能性ははてしなくゼロだと思います
凍狂からただいま帰ってまいりました
スペースに遊びにきてくださった方や色々遊んでもらった方、それから売り子してくれたゆずこックスとムーニーちゃんへ本当にありがとうございました。たのしかったです!
それから暑すぎてほんとに目がまわるかとおもた
前日入りするのに名古屋でゆずこックスとムーニーちゃんと合流
東京まで二人の会社のガチ☆ムチ課長の話で盛り上がりました(こないだの冬コミと同じ)
ホテルに荷物を置くと冬コミと同じようにゆずこックスが服を買うのにつきあったり、やっぱりガチ☆ムチ課長の話を延々としたり飲み屋で仕事のグチを言い合いしていました。おかげでなぜか課長について詳しくなってしまいました
ホテルに戻ってナオミさんとアズさんの部屋に遊びに行ったら、アズさんが原稿疲れのために泥のように眠っていました
その横でベッドにひっかかっていた用途不明の長い布を肩から斜めにかけて手を合わせ「ビルマの竪琴!」と言うギャグをやったらわかりにくいと不評でした。その後ナオミさんの新刊を朗読しようとしたら1ページ読んだところでナオミさんに内股にいい一撃を喰らわされてしまい…断念しました
当日は激しくよい天気でした。
むしろいい天気すぎて太陽も盆休みしてほしいくらいの日差しガンガンぶりでした
スペースに飾っておいた某映画のパロポスターですが見てない人にはいったいなんのことか分からなかったかもしれません。結局このポスターですが1時すぎくらいから「もうコレ今日しか使えないものだからどうなってもいいや」と思って

こうなりました
帰りがけにしまこさんにお渡してしまったのですが(ほとんど嫌がらせだ)しまこさんもどうしていいのか分からないかもしれませんごめんなさい 厚紙なので尻拭きにもならないし
スペースに遊びにきてくださった方へありがとうございました。こんなに暑いのに…そして午後からちょいちょい私がスペースを抜けていたのでご挨拶できなかった方はすいませんでしたorz
ちんたらしてたせいで搬出も完全退出の時間ギリギリまでかかってしまいクロネコヤマトの行列でJIGOKUを見ました。ちいさいカートを使ってダンボールを動かそうとしたらカートがギギギギとはだしのゲンみたいな音をあげながらしなり出し、ぶっ壊れそうになったのでカートの機嫌を取りつつ運びました。もう今度はでかいやつ持って行くぞ
イベ終了後新橋まで移動しようとしたら、タクシーがぜんぜん進まなくなってしまったので青海駅でしかたなく降ろしてもらいそこから電車に乗るハメになりました。渋滞パねぇ!ゆりかもめは途中で道路を大きく旋回しながら降りていく場所があってそこがめちゃ怖いので本当は乗りたくなかったのですが仕方ありません。
しかも途中から同じ車両に乗ってきた男女が
「なんか~職場で~猫語が流行ってて~」
「猫語?ってなにそれ?具体的に言わないと…僕…わかんないよ…」
「みんな語尾ににゃんにゃん!って~つけてて~それで~●●さんが一番上手で~」
「へ~それは僕も是非見たいものだ!いいね…僕そういうの好きだよ」
「やだ~!!!嬉しい☆にゃん!」
みたいな会話を延々とするので頭の血管がきれそうになりました
血管が切れる前に運よくにゃんにゃん男女は降りてくれたのでよかったです。そんなこんなで迷宮の国のアリスというアリスのお話をコンセプトにしたご飯やさんにつきました。お店自体はよかったのですが、自分たちの席の横に別グループのお客さんたちがいました
テーブルどうしはカーテンでしきられているのですが、カーテンなので横の会話がまる聞こえで隣のグループの人達がずっと初音ミクと東方の話をしているのがよくわかりました…ご飯をふきそうになりました
ご飯をふきださないように耐えていたらその方たちは帰られたのですがまた新しいグループがやってきて、どうやら男女グループらしくまたもや
「なんか~職場で~猫語が流行ってて~」
「猫語?ってなにそれ?具体的に言わないと…僕…わかんないよ…」
「みんな語尾ににゃんにゃん!って~つけてて~それで~●●さんが一番上手で~」
「へ~それは僕も是非見たいものだ!いいね…僕そういうの好きだよ」
「やだ~!!!嬉しい☆にゃん!」
みたいな会話が聞こえてきたので 脳 が お か し く な り そ う で し た
でもおもしろかったのでいいです
その後カラオケに移動したら、しまこさんがたまたま入れた「どうにもとまらない」の映像に山本リンダ本人(あるいはすごい似てる人かもしれません)が出てきて途中から服を脱ぎだしボンテージ姿で踊り狂いだしました。
しかも
そのボンテージですが胸の部分がアフロダイAのおっぱいミサイルみたいになっていて、しかも胸の先の部分が上を向いて沿っているという強烈なデザインだったので噴きました。しかもその後ろに上半身はHGみたいなレザーの服を着た古風な髪形をしたサングラスの男二人がバックダンサーをつとめており、映像が気になって気になって歌どころではありませんでした
あといゆきさんが入れた薔薇は美しく散るの映像に出てきたオスカルがかっこよすぎたので曽良くんも睫毛と下睫毛が生えまくっていますようにと祈りました
後編につづく
スペースに遊びにきてくださった方や色々遊んでもらった方、それから売り子してくれたゆずこックスとムーニーちゃんへ本当にありがとうございました。たのしかったです!
それから暑すぎてほんとに目がまわるかとおもた
前日入りするのに名古屋でゆずこックスとムーニーちゃんと合流
東京まで二人の会社のガチ☆ムチ課長の話で盛り上がりました(こないだの冬コミと同じ)
ホテルに荷物を置くと冬コミと同じようにゆずこックスが服を買うのにつきあったり、やっぱりガチ☆ムチ課長の話を延々としたり飲み屋で仕事のグチを言い合いしていました。おかげでなぜか課長について詳しくなってしまいました
ホテルに戻ってナオミさんとアズさんの部屋に遊びに行ったら、アズさんが原稿疲れのために泥のように眠っていました
その横でベッドにひっかかっていた用途不明の長い布を肩から斜めにかけて手を合わせ「ビルマの竪琴!」と言うギャグをやったらわかりにくいと不評でした。その後ナオミさんの新刊を朗読しようとしたら1ページ読んだところでナオミさんに内股にいい一撃を喰らわされてしまい…断念しました
当日は激しくよい天気でした。
むしろいい天気すぎて太陽も盆休みしてほしいくらいの日差しガンガンぶりでした
スペースに飾っておいた某映画のパロポスターですが見てない人にはいったいなんのことか分からなかったかもしれません。結局このポスターですが1時すぎくらいから「もうコレ今日しか使えないものだからどうなってもいいや」と思って
こうなりました
帰りがけにしまこさんにお渡してしまったのですが(ほとんど嫌がらせだ)しまこさんもどうしていいのか分からないかもしれませんごめんなさい 厚紙なので尻拭きにもならないし
スペースに遊びにきてくださった方へありがとうございました。こんなに暑いのに…そして午後からちょいちょい私がスペースを抜けていたのでご挨拶できなかった方はすいませんでしたorz
ちんたらしてたせいで搬出も完全退出の時間ギリギリまでかかってしまいクロネコヤマトの行列でJIGOKUを見ました。ちいさいカートを使ってダンボールを動かそうとしたらカートがギギギギとはだしのゲンみたいな音をあげながらしなり出し、ぶっ壊れそうになったのでカートの機嫌を取りつつ運びました。もう今度はでかいやつ持って行くぞ
イベ終了後新橋まで移動しようとしたら、タクシーがぜんぜん進まなくなってしまったので青海駅でしかたなく降ろしてもらいそこから電車に乗るハメになりました。渋滞パねぇ!ゆりかもめは途中で道路を大きく旋回しながら降りていく場所があってそこがめちゃ怖いので本当は乗りたくなかったのですが仕方ありません。
しかも途中から同じ車両に乗ってきた男女が
「なんか~職場で~猫語が流行ってて~」
「猫語?ってなにそれ?具体的に言わないと…僕…わかんないよ…」
「みんな語尾ににゃんにゃん!って~つけてて~それで~●●さんが一番上手で~」
「へ~それは僕も是非見たいものだ!いいね…僕そういうの好きだよ」
「やだ~!!!嬉しい☆にゃん!」
みたいな会話を延々とするので頭の血管がきれそうになりました
血管が切れる前に運よくにゃんにゃん男女は降りてくれたのでよかったです。そんなこんなで迷宮の国のアリスというアリスのお話をコンセプトにしたご飯やさんにつきました。お店自体はよかったのですが、自分たちの席の横に別グループのお客さんたちがいました
テーブルどうしはカーテンでしきられているのですが、カーテンなので横の会話がまる聞こえで隣のグループの人達がずっと初音ミクと東方の話をしているのがよくわかりました…ご飯をふきそうになりました
ご飯をふきださないように耐えていたらその方たちは帰られたのですがまた新しいグループがやってきて、どうやら男女グループらしくまたもや
「なんか~職場で~猫語が流行ってて~」
「猫語?ってなにそれ?具体的に言わないと…僕…わかんないよ…」
「みんな語尾ににゃんにゃん!って~つけてて~それで~●●さんが一番上手で~」
「へ~それは僕も是非見たいものだ!いいね…僕そういうの好きだよ」
「やだ~!!!嬉しい☆にゃん!」
みたいな会話が聞こえてきたので 脳 が お か し く な り そ う で し た
でもおもしろかったのでいいです
その後カラオケに移動したら、しまこさんがたまたま入れた「どうにもとまらない」の映像に山本リンダ本人(あるいはすごい似てる人かもしれません)が出てきて途中から服を脱ぎだしボンテージ姿で踊り狂いだしました。
しかも
そのボンテージですが胸の部分がアフロダイAのおっぱいミサイルみたいになっていて、しかも胸の先の部分が上を向いて沿っているという強烈なデザインだったので噴きました。しかもその後ろに上半身はHGみたいなレザーの服を着た古風な髪形をしたサングラスの男二人がバックダンサーをつとめており、映像が気になって気になって歌どころではありませんでした
あといゆきさんが入れた薔薇は美しく散るの映像に出てきたオスカルがかっこよすぎたので曽良くんも睫毛と下睫毛が生えまくっていますようにと祈りました
後編につづく
☆もっていくもの☆
・弟子は厨二病(新刊) ¥400(日和/芭曽&曽曽/18禁&下ネタ多)
・いろいろごめんなさい&厨二病の後日談 無料配布
(新刊に訂正箇所がありますので、おわび&訂正のペーパーです)
・もっともっと熱くなれよ! ¥400(日和/曽芭/下ネタ少)
・KittyGuys! ¥500(日和/カプ、シリーズ混在/18禁&下ネタ多)
・実録!当て馬紳士 ¥300(ヘタリア/普洪普/下ネタ多)
・もだえるモーツアルト ¥300(ヘタリア/墺中心/下ネタ多)
※「日和トライアングノレ」と「師弟の縁は三世まで」の告知フライヤー配布しています
私はだいたいスペースにいると思います~(^ω^)
(以下8/13追記)
スペースには友達が売り子で入ってもらいますが、本についてのご意見や他にもご指摘等ありましたら、私本人(もちこ)に言っていただければすごく助かります…
髪が短くてカチューシャしてるのが本人です。
今回新刊が18禁なので、年齢確認をさせていただくことがあるかもしれませんがあらかじめご了承ください
また、販売物が別ジャンル&逆カプ混合なのでお買い上げの際は気をつけてくださいませ こちらもお声かけするようにしますので…
また訂正ペーパーについてはおまけ漫画付きのものと訂正箇所のみのものと二種あります
漫画付きのものがなくなりしだい通常版を予告なく配布させていただきますが、ご了承ください
モモンガさん>>
変態な曽良くんばっか描いててすいません…!でもそう言ってもらえて嬉しいです。しかしだんだん自分でも「コレは果たして曽良くんだろうか」と思うときがあります
原作をおちついて読んだら普通に超かわいいのに…どうしてこうなった!どうしてこうなった!
これからもいらん方向に頑張ろうと思います よろしくです(^ω^)
~コピ本出ますか?さん>>
詳しくは12日の日記に載せようかと思ってたんですが(おせーよ)
実は新刊の見本誌みたら誤植やらミスがちょこちょこあって…もうバカ!バカ!ま○こ!(byみさくら)コピ本作ってる場合じゃなくなってしまいました 休み前で仕事あばばば状態なのもありまして
おわびと訂正箇所の説明+新刊の話の後日談漫画を合体させたようなペーパーを作ろうと思います。話の流れに超かかわるようなミスではないものの、描いた身としては恥ずかしい&買ってもらった人に申し訳ない感いっぱいですorz
ノベルティは…なんかそういうのに使えそうな可愛いカットが描けないのもあって、作る予定は無いです。でも人様のつくったものは欲しいれす
ACアダプタをなめるってどういう状況ですか…さん>>
ええとですね 説明がくそ長くなりますが聞いてください
ファミコンの電源をつなぐACアダプターという器具があるんですが、そのコードの先っちょがファミコン本体に差し込むようになっています。先っちょは金属で覆われていますが、幼稚園か小学校にあがるくらいの時に好奇心に負けて、その先っちょをなめて遊んでいた時期がありました
金属だし電気が通るものなので、人体に害がないわけないと思うんですが、もうなめてしまったものは仕方ありません。ちなみに超ビリっとします。舌が。
舐めたらアカン 舐めたらアカン とVC3000のど飴のコマーシャルの天童よしみのように思っていたものの、やめるにやめられず気持ち悪いことに4年生くらいまでそういうことをやっていました。ちょっと頭がわいていたのかもしれません。
そんなわけで中々やめられなかったアダプターなめですが、4年生になって地元の小学生バレーのチームに入ることになり レシーブ トス スパイク ワンツー ワンツー アタック してるうちにそういう変な欲が飛んでいったのかやめることができました。そして身長が伸びました
でも今もアダプターを見るたび昔を思い出してドキドキします
変態な曽良くんばっか描いててすいません…!でもそう言ってもらえて嬉しいです。しかしだんだん自分でも「コレは果たして曽良くんだろうか」と思うときがあります
原作をおちついて読んだら普通に超かわいいのに…どうしてこうなった!どうしてこうなった!
これからもいらん方向に頑張ろうと思います よろしくです(^ω^)
~コピ本出ますか?さん>>
詳しくは12日の日記に載せようかと思ってたんですが(おせーよ)
実は新刊の見本誌みたら誤植やらミスがちょこちょこあって…もうバカ!バカ!ま○こ!(byみさくら)コピ本作ってる場合じゃなくなってしまいました 休み前で仕事あばばば状態なのもありまして
おわびと訂正箇所の説明+新刊の話の後日談漫画を合体させたようなペーパーを作ろうと思います。話の流れに超かかわるようなミスではないものの、描いた身としては恥ずかしい&買ってもらった人に申し訳ない感いっぱいですorz
ノベルティは…なんかそういうのに使えそうな可愛いカットが描けないのもあって、作る予定は無いです。でも人様のつくったものは欲しいれす
ACアダプタをなめるってどういう状況ですか…さん>>
ええとですね 説明がくそ長くなりますが聞いてください
ファミコンの電源をつなぐACアダプターという器具があるんですが、そのコードの先っちょがファミコン本体に差し込むようになっています。先っちょは金属で覆われていますが、幼稚園か小学校にあがるくらいの時に好奇心に負けて、その先っちょをなめて遊んでいた時期がありました
金属だし電気が通るものなので、人体に害がないわけないと思うんですが、もうなめてしまったものは仕方ありません。ちなみに超ビリっとします。舌が。
舐めたらアカン 舐めたらアカン とVC3000のど飴のコマーシャルの天童よしみのように思っていたものの、やめるにやめられず気持ち悪いことに4年生くらいまでそういうことをやっていました。ちょっと頭がわいていたのかもしれません。
そんなわけで中々やめられなかったアダプターなめですが、4年生になって地元の小学生バレーのチームに入ることになり レシーブ トス スパイク ワンツー ワンツー アタック してるうちにそういう変な欲が飛んでいったのかやめることができました。そして身長が伸びました
でも今もアダプターを見るたび昔を思い出してドキドキします
プロフィール
HN:
もちこちゃん
年齢:
635
性別:
男性
誕生日:
1389/07/18
職業:
聖ツーブロック委員会会長
趣味:
インコに淫語を覚えさせること
自己紹介:
永遠のOTAKU野郎です
胃潰瘍を克服しつつあります
胃潰瘍を克服しつつあります
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(11/29)
(08/29)
(08/24)
(08/16)
(08/16)
最新コメント
[08/31 もちこ]
[08/30 Kちゃん]
[02/25 take surveys for money]
[05/16 backlink service]
[02/08 ありません]